TOPダイエット メタボリックシンドローム
スリムな体を目指せ
体脂肪って何?
リバウンド!
カロリーに気をつける
酒のつまみに注意!
有酸素運動をしよう
ダイエットの停滞期
メタボリックシンドローム
肥満のメカニズム


太らない食事をとろう!
規則正しい食事が大事
太らない外食
食物繊維をとろう
上手に調味料を使う
太らない間食メニュー
水でダイエット
メタボ予防の食事
食品別カロリー早見表


ダイエットエクササイズ
ウエストのエクササイズ[1]
ウエストのエクササイズ[2]
下腹部のエクササイズ
お尻のエクササイズ[1]
お尻のエクササイズ[2]
太もものエクササイズ[1]
太もものエクササイズ[2]
太もものエクササイズ[3]
ふくらはぎのエクササイズ


メタボリックシンドローム

メタボリックシンドロームとはメタボとも言われ、内臓脂肪型肥満に加え、高血糖、高血圧、高脂血症の中の2つ以上を合併した状態の事をいいます。


2008年4月から特定健診制度(糖尿病等の生活習慣病に関する健康診査)では40歳から74歳までの中高年保険加入者を対象に健康保険者に特定健診の実施を義務化し、メタボリックシンドローム該当者や予備軍とされたら特定保健指導を行うことを義務づけられました。


5年後をめどとし、改善が見られない健康保険者には財政的なペナルティが課せられるとの事です。

男性の場合、予備軍も入れると40歳以上の二人に一人がメタボリックシンドロームの可能性があることになります。


メタボリックシンドロームの診断基準は腹囲が男性であれば85p、女性は90p以上であることと、高血糖、脂質異常、高血圧が複数みられる状態をいいます。


メタボは危険

通常、メタボリックシンドロームに症状はありません。しかし、内臓に脂肪が蓄積した状態が続くと、糖尿病、脂質異常症(高脂血症)、高血圧症などの生活習慣病に発展しやすく、脳卒中や墟血性心疾患などを発症する危険性も高まります。


糖尿病、高血圧症、高脂血症の一歩手前の段階でもかなり危険なのです。


メタボリックシンドロームから抜け出すには、内臓脂肪を減らす生活習慣に切り替えていくことが大事なのです。


当サイトのメタボ予防の食事のページでは、生活習慣、食生活上の改善ポイントを記載してあるので参考にしてみてください。